
![]() |
2014年12月5日(土) 2014年ARTLABOの「展覧会グランプリ決定!」 この1年を通じ、どんな展覧会に行き、何に感動しどんな出会いがあったか??をテイスティングという手法を通じて、それぞれがまとめていったものをあわせてグランプリを決定しました! |
---|---|
![]() |
2014年11月1日(土) テイスティング研究会3 いよいよ、1年も終わるということで、今年のまとめと課題・そして来年に向けてについて、皆さまとお話して行きました。 |
![]() |
2014年10月4日(土) テイスティング研究会2 アートナビ会員による勉強会です。。。 |
![]() |
2014年9月6日(土) テイスティング研究会 アート・ナビ会員による勉強会です。。。
|
![]() |
2014年8月2日(土) ART LABOサロン2〜池平徹兵さんをお迎えして アーティスト・池平徹兵さんをお迎えして、彼の作品づくりや作家としてのスタンス、アーティストとして生きていくことについて、たっぷりとお話をお伺いいたしました。 |
![]() |
2012年7月5日(土) テイスティング研究会 テイスティングシートのブログ公開について、皆さまのご意見とともにルール作りや仕様の確認などを行いました。
|
![]() |
2014年6月7日(土) ART LABOサロン1〜楚里勇己さんをお迎えして 日本画家・楚里勇己さんをお迎えして、彼の作家としての考えやこだわり・作品の制作へのこだわり、材料について、、、そして今後についてたっぷりとお話をお伺いいたしました。 |
![]() |
2013年5月10日(土) テイスティング研究会 引き続きテイスティング・シートについて、公開していくことに際してのルール作り・表現についても話し合いました。。。 |
![]() |
2014年4月5日(土) テイスティングシートの基準作り3 3月に仮完成したシートを使い、皆さんそれぞれにテイスティングシートを作成させ、その使い心地・気づき・修正検討すべき点などを話し合いました。 |
![]() |
2014年3月1日(土) テイスティングシートの基準作り2 2月に作成したシートで、それぞれ鑑賞後、持ち寄り疑問点等を解決しながら、さらにいいものにしていきました。 |
![]() |
2014年2月1日(土) テイスティングシートの基準作り1 いよいよ「どんな基準で鑑賞記録を残していくか?」の基準作りをスタートしました。 |
![]() |
2014年1月11日(土) 新春!ART LABO座談会 2014年初めのART LABOということで、あらためて「アートナビゲーターとしてやってみたいこと、やりたいこと」を皆さまとお話しました。色々な思いやパワーが渦巻いている感じが新春らしく、気持ちのよい座談会となりました。 |