
![]() |
2021年11月20日(土) 土曜の昼下がりの銀座ギャラリー巡り 今回は、京橋をスタート地点として、久しぶりに解放されていた歩行者天国を1丁目から6丁目まで歩きながら、たくさんのギャラリーを巡り、お話を聞きました。 |
---|---|
![]() |
2021年9月18日(土) 土曜の昼下がりの銀座ギャラリー巡り 銀座のど真ん中にある老舗ギャラリー日動画廊をスタートとし、たくさんのギャラリーを巡りました。奥野ビルにて解散の後、有志で京橋のギャラリーまで足を運びました。 |
![]() |
2021年7月3日(土) 土曜の昼下がりの銀座ギャラリー巡り 銀座にある沢山あるギャラリー、今回は、様々なスタイルで展開しているギャラリーを巡りました。 |
![]() |
2021年3月20日(土・祝) 春の池之端/谷中を巡るアート街歩き 湯島・羽黒洞さまをスタートして日暮里駅まで。春の池之端と谷中をゆったりと歩きました! |
![]() |
2018年7月7日(土) 吉原・裏浅草アート散歩 七夕は毎年天気が悪い・・・というジンクスを見事に吹き飛ばし、晴天に恵まれた充実したイベントとなりました。 |
![]() |
2018年4月7日(土) 花嵐吹く「馬込文士村アート散歩」 天気の良い1日で、大田区龍子記念館さん、旭酒造さんのご協力を得て、大変楽しく、味わい深いアート散歩となりました! |
![]() |
2014年5月31日(土) 展覧会チラシの活用方法 美術検定事務局コラボセミナー ART TRANSITと美術検定事務局とのコラボレーションセミナーです。 |
![]() |
2014年4月26日(土) 額装を考えるワークショップ 中目黒にある写真専門ギャラリー「POETIC SCAPE」にて額装について考えるワークショップを行いました。額装って面白くて奥深い!!とても楽しいワークショップとなりました♪ |
![]() |
2014年4月19日(土) 写真作品のみかた 写真作品のアートが増えてきているということもあり、写真作品をどのようにみたら楽しめるのでしょう??というレクチャーを開催いたしました♪ |
![]() |
2014年3月29日(土) 都内アトリエめぐり〜龍子を巡る小旅行〜 桜も順調に咲き始め、また春らしい陽気の中、川端龍子にまつわる施設をめぐる楽しい散歩となりました。 |