
ART TRANSIT TOP > イベント案内 > レギュラーイベント > ART LABO > 過去のART LABO
2013年9月7日(土) 展覧会を批評る(みる)!
![]() |
今回は、ゲストをお迎えして、イタリア・ルネッサンスの彫刻についてのレクチャーとなりました。 ゲストに土方浦歌さんをお迎えしました。 |
---|
ドナテッロやミケランジェロは、とても有名だけれど、その他この時代に活躍した彫刻家の名前というのは、あんまりよくわからないという感があるこの時代。 イタリアに旅行に行けば、街中や教会などで色々な彫刻を目にするけれど、さらに掘り下げてみたことはあんまりないかもしれない・・・。 ということで、いくつかの彫刻家と作品を元に、この時代にどんな彫刻が作られていたのかというのを、メジャーな彫刻家だけではなくいくつか日本ではあまり知られていない彫刻家にも焦点を当てて、お話いただきました。 |
![]() |
---|
![]() |
今回出てきた彫刻家は、 アンドレア・ピサーノ ルカ・デッラ・ロッビア デジデリオ・ダ・セッティニャーノ バッチョ・バンディネッリ ジャンボローニャ ・・・・とまだまだありました。 ※画像 上段:Le trifore del pian terreno 中段:ルカ・デッラ・ロッビア『カントリア』部分 下段:ピサーノ『洗礼者の埋葬』 |
---|